会からのお知らせ
New!
令和5年2月13日up
【なかまほいく2023春 開催!】
~「預け合い」と「リフレッシュ」支え合いの子育てはじめましょ!~
日時:令和5年5月12日(金)~7月14日(金)
毎週金曜日 10時~12時 全10回
場所 : 日野市立東宮下地区センター(豊田駅南口より徒歩12分)
活動費: 500円/回 申し込み時に全回分5000円前払い(保険代含む)
対象:主に0~3才の子どもとその保護者 10組
※詳細はこのホームページのバナーをクリックしてください。
★3月3日(金)「みんなのはらっぱ」豊田午前中開館します★
開館時間:9:30~11:30
遊びにきてくださいね(*^_^*)
★「みんなのはらっぱ」豊田のお知らせ★
3月24日(金)「うたってあそぼう親子ヨガ」
時 間:14:00~14:15
持ち物:ありません。
講 師:はらっぱのママです。 是非遊びに来てください!
★各所イベントはカレンダーをご覧ください★
********************************************************
☆予約優先の入替制となります☆
(万願寺・南平) 【午前】9:30~11:45 【午後】12:15~14:00
(豊田) 【午前】10:00~12:15 【午後】12:45~15:00
※ひろばは11:45~12:15(12:15~12:45(豊田))の間は換気・
消毒のため、利用できません。
※はらっぱに来た時、または電話で予約ができます。
※咳や鼻水がある方、一週間以内に体調不良があった方は
ご利用することができません。
※来所されてから2日以内に熱が出たり、体調が悪くなった時は
「みんなのはらっぱ」にご連絡ください。9時から17時以外、
夜間、休日は留守番電話になっております。
※日野市にお住まいの方がご利用いただけます。
《 ご協力お願いします。 <(_ _)> 》

イベント情報
みんなのはらっぱって?
こどもは、かわいい・・・でも「子育て」は、けっこう大変!ひとりだけでは、とても出来ません。「みんなで一緒に子育てしよう」と市民が市民のために始めたのが子育てひろば 「みんなのはらっぱ」です。
* 異年齢の子どもたちが、いっしょに遊べるひろば
* 子育て中のおとうさん・おかあさんたちが、ゆっくり、のんびり過ごせるひろば
* いろいろな人に出会えるひろば
* 気軽に相談できたり、交流しあえるひろば
黄色いエプロンの子育てパートナーがお待ちしています。
初めての方も、ひとりでも、お気軽にどうぞ。
「みんなのはらっぱ」がめざしているのは
子どもと子育て中の皆さんが主人公。これからも、ひとりぼっちの子育てをなくしたい。そして、人と人とが共に育ち合い、支え合い、助け合って、安心して子育てができるまちづくりをめざしていきます。
子育てひろば「みんなのはらっぱ」のご案内
- 【対象】
- 子ども(0歳児から)とその保護者。おじいちゃん、おばあちゃん、出産前の方も、ぜひどうぞ!
- 【参加費】
- 無料
- 【開催時間】
- 午前9時30分より午後2時30分まで、いつ来ても、いつ帰ってもOK。お好きな時間にどうぞ!
- 【開催場所】
- 万願寺交流センター、南平駅西交流センター
「みんなのはらっぱ」万願寺
- 会場:
- 万願寺交流センター
- 住所:
- 日野市万願寺4-20-12 万願寺中央公園内
(多摩モノレール万願寺駅より徒歩6分) - 開催日:
- 毎週 火・水・木・金曜日
- 開催時間:
- 午前9時30分より午後2時30分
「みんなのはらっぱ」南平
- 会場:
- 南平駅西交流センター
- 住所:
- 日野市平山4-18-1 都営平山4丁目アパート6号棟1階
(京王線南平駅より徒歩6分) - 開催日:
- 毎週火曜日
- 開催時間:
- 午前9時30分より午後2時30分
