• slide04
  • slide03
  • slide02
  • slide01

会からのお知らせ

New!  
令和7年7月4日up
【みんなのはらっぱご利用は日野市在住・在勤の方になります。】
********************************************************
 ☆インスタをみてください☆  
 「minnanoharappa」で検索してください。
*********************************************************
 「はらっぱカフェタイム(参加費30円)」(南平・豊田)
 「0才児のママあつまれ!」などを実施。
  *詳しくはカレンダーをごらんください
《特別イベントのお知らせ》
    ✿【万願寺】万願寺交流センター
   ☆水遊びをたのしもう! 
    毎週水曜日 10:30~11:15
    持ち物:水筒・タオル・帽子・着替え
        水遊び用オムツ・ビニール袋
   ☆子育て健康相談(小児科医)
    7月15日(火) 10:00~11:30
    子どもを遊ばせながら気軽に相談できます。
    事前申し込みもできます。
   ★ママ企画★夏まつり
    7月29日(火) 10:00~11:00
    遊びにきてね!
 
  ✿【南平】南平駅西交流センター
   ☆英語であそぼう&ミニミニ講座
    7月8日(火) 10:30~11:15
    おうちでもできる英語遊び
    予約優先25組
**************************************************************
東宮下「みんなのひろば」 7/8(火)10時~12時
ほっとプレイス・うちたすはらっぱ
              7/14(月) 10分15分~11時45分
             水遊び
★東宮下「乳幼児あつまれ」7/22(火・祝) 10時~12時 
             じょうろで遊ぼう
 ※令和7年度から第4火曜日に開催。(9月は第5)
**************************************************************
小学4年生~高校生まで参加できます。詳細は上記をクリック!

イベント情報

みんなのはらっぱって?

こどもは、かわいい・・・でも「子育て」は、けっこう大変!ひとりだけでは、とても出来ません。「みんなで一緒に子育てしよう」と市民が市民のために始めたのが子育てひろば 「みんなのはらっぱ」です。

* 異年齢の子どもたちが、いっしょに遊べるひろば
* 子育て中のおとうさん・おかあさんたちが、ゆっくり、のんびり過ごせるひろば
* いろいろな人に出会えるひろば
* 気軽に相談できたり、交流しあえるひろば

黄色いエプロンの子育てパートナーがお待ちしています。
初めての方も、ひとりでも、お気軽にどうぞ。


「みんなのはらっぱ」がめざしているのは

子どもと子育て中の皆さんが主人公。これからも、ひとりぼっちの子育てをなくしたい。そして、人と人とが共に育ち合い、支え合い、助け合って、安心して子育てができるまちづくりをめざしていきます。


子育てひろば「みんなのはらっぱ」のご案内

【対象】
子ども(0歳児から)とその保護者。おじいちゃん、おばあちゃん、出産前の方も、ぜひどうぞ!
【参加費】
無料
【開催時間】
午前9時30分より午後2時30分まで、いつ来ても、いつ帰ってもOK。お好きな時間にどうぞ!
【開催場所】
万願寺交流センター、南平駅西交流センター

「みんなのはらっぱ」万願寺

会場:
万願寺交流センター
住所:
日野市万願寺4-20-12 万願寺中央公園内
(多摩モノレール万願寺駅より徒歩6分)
開館日:
毎週 火・水・木・金曜日
開館時間:
午前9時30分より午後2時30分

 

「みんなのはらっぱ」南平

会場:
南平駅西交流センター
住所:
日野市平山4-18-1 都営平山4丁目アパート6号棟1階
(京王線南平駅より徒歩6分)
開館日:
毎週火曜日
開館時間:
午前9時30分より午後2時30分

「みんなのはらっぱ」豊田

会場:
カワセミハウス
住所:
日野市東豊田3-26-1
(JR豊田駅北口徒歩7分)
開館日:
毎週金曜日*半日開館日あり
開館時間:
10:00~15:00